知のワールドカップとは?

全くあたらしい弁論大会

AIにマネできない職業や産業を生み出し、地域や経済を活性化することで、日本をどんどん元気に!そして海外から日本に新しい教育を学びに来るような、世界が憧れる国にしていきたいと思い、全くあたらしい知のエンターテイメントを開発しました。

 

開発背景

ゲームで現状打破の道をひらく

 2030年には情報量が3日で2倍になる情報過剰な現代社会。AIが胎動し、モノ作りを始め多くの仕事が代替され、人間の尊厳が失われようとしています。
 暗記教育や建前で相手の顔色を伺い合わせる文化がある日本では、意思決定ができず、主義主張ができず、発想力やクリエイティブが生まれにくいのが現状です。
 2021年度版の世界大学ランキングでも日本の大学は20位内にランクインせず、トップ100にランクインしていたのは2校のみという調査結果もあります。
 このような日本の現状を突破するために新しい教育として、知のワールドカップが開発されました。

 

知のワールドカップは新しい教育の形

 IT技術の急速な発展により、SNSなどの情報伝達手段が身近になり、一人ひとりが情報を発信・受信することが可能になった現代。
 シンプルな基準点から情報を整理する力を身につけることや、論理思考力の低下は現代の記憶中心の教育では解決できないと考えます。
 一方、オックスフォード大学の研究で将来必要とされるスキルとして「戦略的学習力」「指導力」「社会的洞察力」などがあげられています。
 知のワールドカップでは、一人ひとりがゲームを通して、楽しくシャープな表現や主義主張ができるようになっていきます。
 一人ひとりが変化することで、AIにマネできない職業や産業を生み出し、地域が活性化し、経済を活性化することで、日本をどんどん元気にさせ、海外から日本に新しい教育を学びに来るような世界が憧れる国を共に築きましょう。

 

世代を超えたチームプレイ

 チームは5人一組、各ポジション(監督・守備・攻撃・情報収集・調整)のフォーメーションで、1つのテーマに対し知のワールドカップオリジナル様式に沿ってバトル!チームは50文字のテーマを設定し、互いの観点の上昇を競います。
 これまでのディベートのような肯定側、否定側に分かれ論理力を競うものとは異なる全く新しい知的ゲームです。
 ここでは、学生から社会人まで世代を超えたチームが、日々オンラインで試合を行っています。
 今後、全国各地へ規模をひろげていきます。

 

 

VALUE

ここは世代を超えた人々がチームワークを通し、経験知識を超えた知的体験を共有していく実践場です。

「知のワールドカップ」は現代の日本人のために開発された知的ゲームです。
これまでのディベートのような肯定側、否定側に分かれ論理力を競うものとは異なり、テーマに沿って互いの観点の上昇を競います。

プレイヤーとして、また観戦することで、批判的思考力、プレゼン力、論理力が自然に身に付くだけではなく、日常生活のコミュニケーションや、現代の莫大な情報知識を的確に判断できるシンプルな整理能力を養えます。

あらゆる情報からクリエイティブなアイデアや、新たな産業、ビジネスモデルへ転換することができる新しい視点を持つことが急務です。教育の在り方、国家の在り方、人間の在り方を問い、それらをアップデートする必要があると考えます。

肉体の鍛錬、技術の鍛錬をするように、私たちはこの人間力を鍛錬することを新たなゲーム・スポーツととらえます。
明治維新の侍たちのような、知性と情熱溢れる日本人を、グローバル人材として育成することを約束します。

 

参加者の声

 

代表メッセージ

代表写真

 知のワールドカップに関心をお寄せいただきありがとうございます。

 AIの胎動、情報過剰により何を基準にどう判断すればよいかわからない人が溢れる現代。さらにコロナパンデミックにより、方向性の喪失、経済の崩壊、心の不安が蔓延しております。
 日本は建前文化があり、相手の顔色を伺うため、意思決定や主義主張ができない、クリエイティブが生まれにくい現状があります。
 私自身も、相手に合わせてばかりで、人の前に立つのも怖がり、自分が何をしたいのか、何を感じているのか、何を表現すればいいのかわからずに沢山の苦痛を味わって来ました。
 そんな中、21世紀の悟り人 Noh Jesu氏と出会い、自分と自分の宇宙が実在しないことが理解できた時、今までの悩みが一掃しました。
 私の悩みが一掃した日本人は今、人の話が聞きたくない現状の中、楽しく、自然とシャープな表現や論理展開ができるゲームを開発したいと思い誕生したのが知のワールドカップでした。
 このゲームを通して、多くの人が表現することが楽しい、人と話すことが楽しい、人生に希望が持てるようになり、日本にもっとコミュニケーションが活発化し、経済も活性化し、活力ある世界が憧れる日本にしていきたいと思っています。

  代表
  不知 航

 

試合スケージュール

●リーグ共通テーマ
「AI時代のTo Live Bestな生き方」について試合実行中です!

【過去の開催履歴】
2021年
01月16日 知のワールドカップ創案
  25日 有志が集まり16チーム発足
02月10日 知のワールドカップ協会 設立準備委員会発足
  14日 第1大会スタート、第一試合開催
25日 第二試合開催
03月04日 第三、四試合開催
  15日 第五試合開催
  16日 第六、第七試合開催
  22日 第九試合開催
  24日 第八、第十試合開催
04月03日 第十一、十二試合開催
04日 第十三、十四試合開催(準決勝戦)
   15日 第十五試合開催(決勝戦)
05月08日 第2大会スタート、1チーム追加参戦

2021年10月9日(土) 13:30~18:00
オンライン開催 / 初公式・決勝戦
https://www.dignity2.org/2021/

 

\オーナーシップ募集はじまる/

未来創建型ビジネスで地域活性しながら時代の問題を解決しよう!

各国のサッカーチームがワールドカップ出場を目指すように、知のワールドカップでも地域大会や全国大会、いずれは世界大会も開催し、オリンピックの種目になることも目指しています。

<<第一次募集に限り加盟金不要!!>>

AI時代にAIがマネできない教育ベンチャー企業を
全国の各地域で運営したい人を募集します。